好きなコトが見つかるたくさんの学び
普通科
3年間で『やりたい!』ことを見つけ出す。それが普通科の目指すところです。

みなさんの『やりたい!』を応援する学びや経験がたくさん用意されています。
好きなこと、夢中になれること、自分に向いていること…
3年間の学校生活の中で、たくさんのことに挑戦し、自分が本当に『やりたい!』ことを一緒に探してみませんか。

■特徴

1クラス30名程度のクラス編成

たくさんのコースから学びたいコトを自分で選択できる

様々な検定・資格に挑戦できる



午前中は一般科目を学習し、基礎学力の向上を図ります。午後からはそれぞれの目標や希望に合った選択授業があります。
1年生では中学の基礎・基本から学び直せる科目が充実しています。

■時間割例



各コースからそれぞれ1つ科目を選びます。

これやってみたい! あこがれの職業に向いているのか実際に試したい! 技術を身につけたい! そんな思いを実現できる授業がたくさんあります。


トータルビューティー

プロネイリスト、エステティシャンの指導のもと、基礎から応用、発展まで幅広く学ぶことができます。また、ネイリスト技能検定試験にも対応した授業内容なので在学中の資格取得も可能です。
◎1年:ネイル基礎・カラーメイク・フェイシャルエステ
◎2年:ネイル応用(チップ&ラップなど)・ジェルネイル基礎・エステティック・カラーメイク



モータービジネス

グループ校である大阪自動車整備専門学校の実習場にて、エンジンの構造や整備について基礎を学びます。また、自動車運転免許取得のための交通安全教育や実車運転体験により、自動車に親しむことができます。
◎1年:エンジンの構造・整備基礎・実車運転体験
◎2年:自動車整備・フロントボディデザイン・実車運転体験・交通安全教育・自動車普通免許取得に向けての安全教育


オリジナルアート

デッサン、水彩画、工芸制作(陶芸)など、一般科目[美術]よりもさらに高度な作品制作に挑戦します。制作技術だけでなく、情操も養います。
◎1年:ものづくり(陶芸)・成形・焼き上げ
◎2年:ものづくり(絵画)・応用・展示



フードクリエイト

「食」に関する基礎知識や包丁などの調理道具の使い方をしっかり学び、製菓・製パン、日本料理をはじめ様々な調理実習を経験することができます。
◎1年:基礎知識・製菓・製パン・家庭料理
◎2年:日本料理・西洋料理・中華料理







卒業後すぐに役立つ資格の取得に向けた学習。チャレンジしよう!

商業系

◎1年:電卓計算(全国経理教育協会)
◎2年:電卓計算(全国経理教育協会)




工業系

◎1年:フォークリフト・ショベルカー
◎2年:移動式クレーン・玉掛けに関する業務




介護系

◎1年:介護の基礎知識
◎2年:介護職員初任者研修に向けて




ビジネス系

◎1年:ビジネスマナー検定
◎2年:ビジネスマナー検定・秘書検定


教養系

◎1年:硬筆書写検定・漢字検定など
◎2年:硬筆書写検定・数学検定・漢字検定など




コンピュータを使う授業! 「専門知識」に触れ、「自分の世界」を広げよう!

ITベーシック

将来、仕事で役に立つコンピュータスキルを基礎から広く学びます。
◎1年:パソコン基礎(ワード、エクセル、パワーポイント)
◎2年:パソコン中級(ワード、エクセル、パワーポイント)





ゲーム&イラスト制作

RPG制作にチャレンジ。絵を描けるソフトでイラスト制作もします。
◎1年:ゲーム制作ソフトやイラスト制作ソフトの使い方の基礎
◎2年:ゲームやイラストの制作





コンピュータクリエイティブ

画像処理やCG制作を基礎から学びます。
◎1年:2Dイラストの着色
◎2年:3DCGの制作




■東朋高等専修学校 制服