ニュース一覧
新着ニュース&トピックス
総合教育学科
2025.05.26
総合1年生 食の発見プロジェクト
2025年5月14日(水) 15日(木)
総合教育学科1年生も「食の発見プロジェクト」に行ってきました。『ディセント・ファームかしわら』へ初訪問です。
行事はコースごとに分かれて行いました。上本町での集合も初めて、コースごとの校外活動も初めて。色々な新しいことがあったのですが、行程は順調に進めることができました。
ファームでは、ソラマメやサヤエンドウ・レタス等の収穫と、サツマイモの植え付けを行いました。また、玉ねぎの葉落としや、畑の整備もしています。お土産に玉ねぎやソラマメをいただき、帰ってからの楽しみもありましたね。





初めてお会いしたファームの方とはすぐに打ち解け、また3学期にお会いするのが楽しみです。
河川敷でのレクリエーションも楽しみました。暑い中でしたが、広々とした河川敷と晴れ渡る空を見てリフレッシュになりました。


行事を通して、食べ物がどのように育てられているのかを自ら体験することで、そのありがたみを実感する貴重な機会となりました。
学校では味わえない経験ができる「食の発見プロジェクト」は生徒たちにとって色々な刺激と学びがあったと思います。野菜や農業、また「食」に興味を持つきっかけになるといいですね。