学科紹介
選択授業
(アドバンス学科)
選択授業(アドバンス学科)
プロフェッショナルで6種類、情報メディアで6種類、資格取得で7種類、
それぞれの希望や目標にあわせ各選択授業から1種類ずつ選びます。
『与えられる学び』ではなく自ら『選ぶ学び』を目指します。

感性の表現・資格の取得。
プロフェッショナル
3単位
専門的な知識と技術の習得、得意な分野で力を伸ばします。
トータルビューティー

プロネイリスト、エステティシャンの指導のもと基礎から応用、発展まで幅広く学び、ネイリスト技能検定試験に対応した授業内容で、在学中の資格取得も可能です。
モータービジネス

エンジンの構造や整備についての基礎を学びます。また自動車運転免許取得のための交通安全教育や実車運転体験により、自動車に親しむことができます。
オリジナルアート

デッサン、水彩画、工芸制作(陶芸)など、一般科目「美術」よりもさらに高度な作品制作に挑戦します。
制作技術と共に感性と情操を養います。
フードクリエイト

「食」に関する基礎知識や包丁などの調理道具の使い方をしっかり学び、製菓・製パン、日本料理をはじめ、様々な調理実習を経験することができます。
ミュージックパフォーマンス

「大人になっても続けていける音楽表現」をテーマに、パフォーマンスを楽しみながら学びます。
アクティブスポーツライフ

運動に関する基礎知識を積極的に取り入れたライフスタイルを学びます。
情報メディア
3単位
専門的な知識と技術の習得、得意な分野で力を伸ばします。
ゲーム&イラスト

プログラミングの基礎を学習し、その後応用へと発展してゲーム制作にチャレンジします。ペイントソフトでゲームキャラクターのイラスト制作もします。
コンピュータクリエイティブ

ドローソフト、ペイントソフトなどのグラフィックソフトの使い方を学びます。イラスト作成やレイアウト、パッケージデザイン等、幅広く制作を行います。
ビジュアル・プログラミング

マインクラフトのメイクコードを通じ、プログラミング的思考を養います。教育版マインクラフトを使った「探求・プロジェクト型学習」で”生きる力”を身につけます。
WEBデザイン

HTMLコーディングとCSSデザインを学び、Webデザインの知識とスキルを習得します。配色・レイアウト・フォント等について学び、基礎知識の習得を目指します。
ムービークリエイト

編集ソフトの使い方から、カットやテロップ入れといった基本、コンテンツの提案・構成、エフェクトを行い動画を制作するスキルを学びます。
ロボットプログラミング

ビジュアルプログラミングで、ロボットを動かすスキルを学びます。計算や文章を書いたりしながら論理的思考力を育みます。
資格取得
2単位
卒業後すぐに役立つ資格の取得に向けた学習。
商業資格

全経電卓計算能力検定の合格をめざします。
工業資格

小型フォークリフトやショベルカーなどの資格取得をめざします。
福祉資格

福祉の基礎知識や福祉用具の使い方を学び、介護職員初任者研修の資格取得をめざします。
ビジネス資格

ビジネス実務マナー検定試験、秘書検定試験などの合格をめざします。
情報IT資格

全経文書処理能力検定試験・日本情報処理検定試験などの合格をめざします。
教養資格

硬筆書写検定試験、日本漢字能力検定試験の合格をめざします。
News時事資格

全経文書処理能力検定試験・日本情報処理検定試験などの合格をめざします。
取得可能資格
- 文書処理能力検定
- 情報処理検定 表計算
- 日本語ワープロ検定
- 電卓計算能力検定
- 硬筆毛筆書写技能検定
- 漢字能力検定
- 秘書検定
- ビジネス実務マナー検定
- ネイリスト技能検定
- ジェルネイル技能検定
- 介護職員初任者研修
- 小型フォークリフト特別教育
- 小型車両系建設機械特別教育
- 小型移動式クレーン特別教育
- 玉掛けに関する業務特別教育
- ニュース時事能力検定
- ※各種資格取得には、別途検定料がかかります。