ニュース一覧
新着ニュース&トピックス
総合教育学科
2025.08.24
びわ湖キャンプ
8月5日・6日の2日間、総合教育学科の夏季キャンプを実施し、滋賀県「びわ湖青少年の家」にて活動を行いました。豊かな自然環境の中で、生徒たちは協力しながら多くの体験を重ね、心身ともに大きく成長する機会となりました。
1日目は、バスで現地に到着後、びわ湖での湖水浴とカヌー体験を行いました。カヌーは班ごとに協力しながら漕ぎ進める活動で、初めて挑戦する生徒も多く、最初は戸惑いながらも次第に息を合わせて行動できるようになりました。自然の中で心地よい風を感じながら過ごす時間は、生徒たちにとって非常に新鮮で貴重な経験となりました。


夕方からは野外炊飯に取り組みました。班のメンバーで協力して火を起こし、材料を切り、カレーを調理しました。調理の手順や時間配分など、考えながら行動する必要がある中で、それぞれが役割を果たしながら、ひとつの料理を完成させる喜びを味わいました。

2日目の朝は、朝食を済ませた後、班ごとに「いかだ作り」に挑戦しました。タイヤとロープを使って組み立てまで行い、完成したいかだで実際にびわ湖を漕ぐ体験は、生徒にとって達成感の大きい活動となりました。午後は再び湖水浴を行い、昼食後には室内でのレクリエーション活動を行いました。最後まで班ごとの協力を意識しながら、楽しさと充実感に満ちた時間を過ごしました。



普段できないことを経験し、充実した2日間を過ごすことができました。
この経験を糧にして2学期からも頑張ってください。